二酸化炭素濃度測定器を購入して、新型コロナで自分の行くところが換気能力を確認してみた
![]() | Tweet |
最近、安価なハンディタイプの二酸化炭素計測器を購入しました。理由はもちろん新型コロナ対策で、自分が立ち寄る場所のCO2濃度をそくていすることで、その場所がどれくらい換気がされているかの目安にするためです。世間ではどこどこが危ないとか色々言われてますが、シミュレーションされた結果がさも正しいみたいに流布されてますが、実際の測定結果の公開といういみでは見かけません。
CO2の濃度が新型コロナウイルスと関係ないという言説もありますが、環境中のウイルス量は検知が非常に難しいので、CO2濃度のような測定でもないよりは全然ましだと思ってます。
まず購入した怪しい中国語の測定器のマニュアルとして、下記の二酸化炭素濃度の目安が書かれています
優(Excellent):0-450
ppm
良(Good): 451 – 1000 ppm
軽度汚染(pollution): 1001 – 1500 ppm
中度汚染(pollution): 1501 – 2000 ppm
重度汚染(pollution): 2001 – 3000 ppm
厳重汚染(pollution): 3001 – 5000 ppm
ちなみに、屋外の二酸化炭素濃度はだいたい350-400 程度といわれているので、このリスト自体はおおむね正しいと思います。
というわけで、いろいろな場所で計測しました。測定器自体も高精度ではないためあくまで目安です。
屋外
・人の少ない道路や公園 350-450ppm
・幹線道路沿い 400-600
ppm
自分の部屋
・両側の窓を少し開けた状態
400-500ppmで屋外と同等。
・窓を閉め切った状態
最大2000近くまで上がります。自分だけなのでコロナ的な意味で問題ないですが、二酸化炭素濃度が高いだけでも頭痛などの症状がでるので、換気しましょう。
JRの駅。主に山手線
・駅構内 (屋外とつながっているが、屋根があるような場所。改札あたり) 600 –
1000
・大きな駅の構内:800-1500
・橋上駅のプラットホーム 400-750
・山手線の車内
(窓が閉まっている場合。立客がほぼいなく全席着席程度)
・駅駅間:800-1200
・駅出発時:700-1000 (駅到着で扉が空くためCO2濃度が下がる)
(窓が閉まっている場合。立客がつり革で埋まるほど)
・駅駅間:1200-2000
・駅出発時:800-1200 (駅到着で扉が空くためCO2濃度が下がる)
(窓が開いている場所での着席。達客がほぼいなく全席着席程度)
・駅駅間:700-1000
・駅出発時:700-1000 (駅到着で扉が空くためCO2濃度が下がる)
山手線の場合、全線トンネルもなく駅駅間が短いため駅ごとの扉の開閉が多いため、駅に着くたびに二酸化炭素濃度が低下することがわかりました。時間調整のために1分ほど駅に泊まっていると、濃度がより下がることもわかりました。
また窓席についたとき、その上の窓が開いていると、駅間でも駅についても、二酸化炭素濃度はあまり変わらず、800ppm程度と結構優秀でした。
人が多くのってくる巨大駅などでは濃度の上昇傾向が顕著でした。
お店
・ドラッグストア(入口が全オープン)
奥まったところで、1500 – 2500 ppm
入口がオープンなため、空気の入れ替えが多いとおもってましたが、予想以上によどんでいました
雑居ビルのオフィス
・非常口を少し開けて(寒い)、安全上微妙ですが扉を全部あけ、通路側は給湯室やトイレの換気扇をかけて換気を多めにしています。
概ね500 – 700 ppmくらいで安定しており問題ないと考えています。
ただし当然部屋を閉めるとCO2濃度が急上昇していきます。オフィスの人が増えても同様です。
スーパーの地下
・1000-2000
地下はやはり換気は難しく高くなります。
<a
target="_blank"
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0811PC9R2/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0811PC9R2&linkCode=as2&tag=kenchan0e-22&linkId=f1a8c4cdd06106653b2713da2866a741"><img
border="0" src="//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B0811PC9R2&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=kenchan0e-22"
></a><img
src="//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=kenchan0e-22&l=am2&o=9&a=B0811PC9R2"
width="1" height="1" border="0" alt=""
style="border:none !important; margin:0px !important;" />
![]() | Tweet |
このカテゴリの最新記事一覧 | |
---|---|
| 【misc.(雑記)】 | 10時55分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑